2025/08/19
今週末、大人気のセミナーが西尾市で開催!
目次
お盆休み終わりましたね!
こんにちは!
お盆休みも終わり、今年の後半戦がスタートです。

お盆休み中も暑い毎日が続いてましたね。
私自身も日中はあまり外での活動は控えて午前中や夕方に行動するようにしていました。
テレビでは、
高速道路の渋滞の映像や、新幹線が満席のニュース。
他にも高校球児が熱戦を繰り広げる甲子園。
どこに行くでもなく、自宅でのんびりさせていただきました(*^^*)
休暇中は趣味のお一人様BBQを
特に夕方からの時間については今年から始めた趣味に打ち込みました。
今年、一人用のBBQのミニコンロを購入しまして、
一人BBQをたまにするようにしているのですが、
これが意外と涼しい時間帯ですし面白いのです。
きっかけは現在打合せ中のお客様から教えていただいたのですが、
今までアウトドアな趣味や遊びは、
自分発信では全くやってこず、
誰かに誘われると行く…みたいな感じだった私には
一人アウトドアは、なかなか冒険心をくすぐる趣味となりました。
今年はお盆の最中も夕方くらいから庭で炭に火をつけて、お一人様BBQ堪能しました。

これで気づいたのですが、結局、アウトドアな趣味や遊びを、
誰かのスケジュールに合わせて行うという事が、
私自身の工務店の仕事(土日営業)のスケジュール上で苦手だっただけで、
アウトドア自体そんなに嫌いではない、
むしろ好きな方だったという事に気づけました(笑)
こうやって、自分の家でゆったり趣味をたしなみながら過ごす休暇も、
余剰資金と家という場所あってのことですよね。
当時の家づくりに取り組んだ16年前
家づくりをした当時、大学の友人の誰よりも年収が低い私が、
無理の無い範囲で住宅ローンを組んで建てる事ができたことで、
今ではゆったり過ごせる家という場所をもち、
ちょっとした趣味になら時間とお金を使えるようになれたというのは、
本当に「過去の自分が無理をしてくれなくてよかったなぁ」っていう気持ちでいっぱいです。

住宅ローンの勉強やライフプランの勉強が一番役に立っているのが、
実は私自身の将来だったということで、この”安心して暮らせるという価値”を、
もっと多くの方にしっていただきたいなぁと思います。
ここ最近、
ハウジングセンターに入っているような
大手のハウスメーカーで打合せをされている方が、
けっこう資金計画に不安があるというのを肌で感じます。
無理の無い資金計画の為にも、本当に必要なものは何なのか?
- 間取りに必要なものは?
- 設備に必要なものは?
- 家づくりに本当に必要となる資金は?
ここに視界を広げて家づくりに取り組んでほしいで。
家づくりは人生で1度きり、だから勉強しないと!
そんな家づくりに向けてのセミナーをイトー工務店ではご用意しています。
日時は今週の日曜日です。
是非一度、聞いていただけると嬉しいです!
建物の安全だけでなく、将来に向けた安心があって、豊かな暮らしにつながります。
家づくりセミナー 家づくりで絶対にやってはいけない10のコトの概要
開催日:8月24日(日)14:00~16:00
開催場所:にししん文化会館(旧西尾文化会館)3階 創作室D
定員:7組様限定
参加費:無料
講師:LASTCOMPASS 堀真治 氏
主催:株式会社イトー工務店
お申込みはこちらのバナーをタップして一番下のお申込みフォームからご予約ください▼▼▼
