2022.10.07
家づくり情報

寒くなってきましたよ~

社長 伊藤明

こんにちは。

西尾市で家づくりを通してしあわせつくりたい!

イトー工務店 代表の伊藤です。



朝晩の寒さと温度の関係

ここ二日くらいで一気に朝晩が冷えますね。

昨日、半袖Tシャツとジャージずぼんで寝ていたのですが、

朝、なんだか寒いな…という感じで目が覚めました。

目覚めの時間が、目覚まし時計の設定時間の5分前で、

得したような…損したような…(笑)


実際に、何℃くらいなんだろう?って思って

スマホのアプリで見てみると、

外気18℃、室内温度が23℃でした。

室内の方がいよいよ暖かい時期到来です。


そして、なるほど、半袖シャツで布団をちゃんと来ていないと、

外気18℃、内気23℃だと目覚めが寒いんだな、

という事がわかりました。

目が覚めてしまえば、外よりも家の中のが暖かいので、

生活してる中で暖かいとは思いますが、

朝は寒かったなぁ(笑)


そして今日はというと、

朝、外気16.8℃で内気が23℃でした。

ジャージの上と、軽く布団を着ていたおかげで、

特に寒さを感じずに、目覚ましなる前に起きました。

(この目覚ましなる前に起きる現象が、年をとったなぁと思います)

今日は「あ~暖かい家で良かったなぁ」と感じました。

衣類のおかげもありますが(笑)


さて、夏の外気がギンギンに暑い30℃の時って、

室内温度が23℃前後でもあまり寒さを感じないと思いますが、

外気が内気より低い場合は、

何だか23℃でも「暖かい」と感じますね。

これってなんだか不思議w


モデルハウスも今からの時期はエアコン無し状態にして、

何にもしていないけど20℃以上をいつまで保てるのか?

というテストを行います。

高気密高断熱の暖かい家は本当に暖かい家なのか!?

この世の中の家づくりをされる皆様の疑問を

データを取りながら解消していきます!


もし、そのあたりのデータや、

夏場のデータが見たい方は聞いて下さいね。

8月からオープンしていますが、

その時からの温度データを毎日計測していますので、

実際に高気密高断熱の家で、

エアコンたった1台って本当に冷えるの?どうなの?

という方は是非一度遊びにきてデータも見てくださいね(^^)/


そして冬場も当然ですが、

エアコン1台で暖かい家として建てていますので、

本当に暖かい家なのかもご確認ください。


お待ちしています。

モデルハウスのご見学はこちらからご予約できます。